組み立て家具

hrkue2006-07-15

家具なしの家に引っ越して早もうすぐ2ヶ月。その間旅行、出張、イベントの連続で荷物がさっぱり片付いていない。引っ越してすぐに、とりあえずベッド、ソファ、本棚を購入したのだが、まだ本棚とベッドを組み立てていなかった。本棚はTVを置ける低い棚とCD棚との3点セットで40ポンドとArgosで一番安いやつを購入。テレビ台はかろうじて割と早い時期に組み立てていたのだが、これがめちゃめちゃ時間がかかり、2-3時間かかった・・・。という訳で、連続で本棚に手をつける気にならず、本棚の木材は箱から出したままずっと放置されていた。
以前も日本の通販で安い家具を買ったときは、組み立て式で、今までコーナーテレビ台3点セットと本棚を自分で組み立てたことがある。でもそのときは棚は棚の大きさの板だったし、棚と柱に両方穴が開いていて、金具を通してねじでとめるだけとか、一方の板から出ている杭がもう一方の穴にぴったり合うようになっていて、ボンドをつけてグッと差し込むだけなど、いたって簡単なものだった。テレビ台はガラス戸までついていたが、ちょうつがいがあらかじめついていて、簡単にとりつけて結構立派なテレビ台になったものだ。
しかし今回はちょっとちがう。届いたのは長さの違う同じ幅の大量の木材とスクリュー。棚はその木材を奥行きに応じて3枚〜5枚使って作る。穴も柱には開いているが、棚の側にはあいていないので、板の間隔が等間隔になるよう気をつけつつ、釘を打つ場所も自分で決めないといけない。一応棚をはめる位置に溝になっているのだが、慎重に組み立てないと、後半棚がはまらなくなったり、なぜか妙に隙間ができてしまってりと、油断ならない。さらに、このスクリューが結構硬くて力が要る。大工のような自動工具が欲しくなった。結局今日は60個のスクリューをドライバーでねじ込んで本棚が完成!またしても2時間以上かかってしまった。
これでようやく本がダンボールから出すことができた。まだあとCD棚が残っている・・・。今度はねじ何本だろう。